3期 3⃣-1 問題(20問)
1.歯の触覚受容器があるのはどれか。1つ選べ。
a 歯槽骨
b 歯根膜
c 象牙質
d セメント質
2.舌下神経管が通るのはどれか。1つ選べ。
a 側頭骨
b 後頭骨
c 蝶形骨
d 口蓋骨
3.三叉神経が支配する筋はどれか。1つ選べ。
a 口輪筋
b 内側翼突筋
c 口蓋帆張筋
d 顎二腹筋後腹
4.味蕾が大錐体神経によって支配されるのはどれか。1つ選べ。
a 舌前2/3
b 舌後1/3
c 軟口蓋
d 頬粘膜
5.顔面動脈の枝はどれか。1つ選べ。
a 眼窩下動脈
b オトガイ動脈
c オトガイ下動脈
d 頬動脈
6.副鼻腔が無いのはどれか。1つ選べ。
a 蝶形骨
b 篩骨
c 上顎骨
d 口蓋骨
7.軟骨内骨化で形成されるのはどれか。1つ選べ。
a 鎖骨
b 上顎骨
c 下顎骨前部
d 橈骨
8.貪食細胞はどれか。1つ選べ。
a 好中球
b 形質細胞
c NK細胞
d 好塩基球
9.再興感染症はどれか。1つ選べ。
a C型肝炎
b B型肝炎
c 結核
d インフルエンザ
10.診断時にASO試験が効果的なのはどれか。1つ選べ。
a Shigella sonnei
b Streptococcus pyogenes
c Mycobacterium tuberculosis
d Salmonella typhi
11.歯周病の原因菌の病原因子はどれか。1つ選べ。
a エンテロトキシン
b 乳酸
c リポタイコ酸
d プロテアーゼ
12.正円孔を通るのはどれか。1つ選べ。
a 上顎神経
b 下顎神経
c 顔面神経
d 舌咽神経
13.薬物が吸収されやすい条件はどれか。1つ選べ。
a 極性が高い
b 脂溶性が高い
c イオン化している
d 分子量が大きい
14.陶材の物性で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 引張強さが大きい
b 吸水性がある
c 熱伝導率が大きい
d 生体親和性に優れる
15.歯科医業の広告を規制しているのはどれか。1つ選べ。
a 民法
b 刑法
c 医療法
d 歯科医師法
[記述問題]
16.12対の脳神経の列挙せよ。
17.膜内骨化を説明せよ。
18.リスボン宣言を説明せよ。
19.ヘルシンキ宣言を説明せよ。