3期 2⃣-2 問題(20問)

1.基本成分からなる歯磨剤はどれに分類されるか。1つ選べ。

a 医薬品

b 化粧品

c 衛生用品

d 医薬部外品

 

2.良性混合性歯原性腫瘍はどれか。1つ選べ。

a 歯牙腫

b 歯原性粘液腫

c 腺様歯原性腫瘍

d セメント芽細胞腫

 

3.即時型アレルギーの検査はどれか。1つ選べ。

a パッチテスト

b プリックテスト

c 血中CIインヒビター

d 末梢血リンパ球表面抗原検査

 

4.耐火模型上で作成するのはどれか。1つ選べ。

a 陶材焼付冠

b レジン前装冠

c ジルコニアクラウン

d ポーセレンラミネートベニア

 

5.口腔癌のうち約90%を占めるのはどれか。1つ選べ。

a 悪性リンパ腫

b 扁平上皮癌

c 唾液腺癌

d 肉腫

 

6.代謝性アルカローシスの原因はどれか。1つ選べ。

a 嘔吐

b 過呼吸

c 気道閉塞

d アルドステロンの過剰分泌

 

7.陶材表面の製作時の仕上げとして、焼成してつやを出すことはどれか。1つ選べ。

a コンデンス

b ディギャッシング

c グレージング

d ワックスアップ

 

8.歯列弓の大きさと歯の大きさの不調和を表すのはどれか。1つ選べ。

a オーバーオールレイシオ

b リクワイアードアーチレングス

c アーチレングスディスクレパンシー

d アンテリオールレイシオ

 

9.ポンティック基底面形態の一種であり、基底面が卵型なのはどれか。1つ選べ。

a 片側型

b 離底型

c オベイト型

d リッジラップ型

 

10.TNM分類の原発腫瘍の大きさのうち「最大径が4㎝を超えて6㎝以下」はどれか。1つ選べ。

a T1

b T2

c T3

d T4

 

11.ニューキノロン系抗菌薬はどれか。1つ選べ。

a アシクロビル

b テオフィリン

c レボフロキサシン水和物

d デキサメタゾン

 

12.義歯床粘膜面表層を新しい義歯床用材料に置き換え、義歯床下粘膜との適合を図る処置はどれか。1つ選べ。

a リライン

b リベース

c 粘膜調整

d 咬座印象

 

13.静脈内鎮静法で用いるベンゾジアゼピン系の薬剤はどれか。1つ選べ。

a プロポフォール

b プレガバリン

c アミトリプチリン塩酸塩

d ミダゾラム

 

14.根尖の生理学的な発育と形成を促進するための生活歯髄療法はどれか。1つ選べ。

a フラップオペレ-ション

b アペキソゲネーシス

c IPC

d アペキシフィケーション

 

15.乳児の頭を前や後ろに傾けた際、一緒に身体や手足も曲がるという反射はどれか。1つ選べ。

a 緊張性迷路反射

b 吸啜反射

c 非対称性緊張性頸反射

d 驚愕反射

 

[記述問題]

16.ベル麻痺を説明せよ。

 

17.真正三叉神経痛と症候性三叉神経痛の症状の違いを説明せよ。

 

18.真正三叉神経痛と症候性三叉神経痛の原因の違いを説明せよ。

 

19.ハインリッヒの法則を説明せよ。

 

20.エラストグラフィを説明せよ。

答案フォーム

    問題集

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    設問1

    設問2

    設問3

    設問4

    設問5

    設問6

    設問7

    設問8

    設問9

    設問10

    設問11

    設問12

    設問13

    設問14

    設問15

    設問16

    設問17

    設問18

    設問19

    設問20

    設問21

    設問22

    設問23

    設問24

    設問25

    設問26

    設問27

    設問28

    設問29

    設問30