1⃣-1 問題(20問)
問題1 人体骨格標本の一部の写真を示す。矢印で示すものはどれか。1つ選べ。
A 頭蓋骨
B 鎖骨
C 肩甲骨
D 胸骨
問題2 舌を細長い形にするのはどれか。1つ選べ。
A 横舌筋
B 茎突舌筋
C 垂直舌筋
D オトガイ舌筋
問題3 頭蓋骨の写真を示す。矢印で示す孔は何か。1つ選べ。
A 小口蓋孔
B 大口蓋孔
C 切歯孔
D 正円孔
問題4 歯冠象牙質の表層近くにみられ、象牙質の外形にほぼ平行して走る不規則な石灰化不全の線条構造は何か。1つ選べ。
A レチウス線条
B エナメル叢
C トームス顆粒層
D オーエンの外形線
問題5 ある糖質の構造を図に示す。この糖質はどれか。1つ選べ。
A スクロース
B セルロース
C フルクトース
D マルトース
問題6 伸屈反射の模式図を示す。矢印で示すものと、この反射の性質は何か。2つ選べ。
A 感覚神経線維
B 運動神経線維
C 多シナプス性反射
D 単シナプス性反射
問題7 大脳皮質の模式図を示す。視覚野はどれか。1つ選べ。
A ①
B ②
C ③
D ④
問題8 大唾液腺の模式図を示す。矢印で示す腺を支配しているのはどれか。1つ選べ。
A 顔面神経
B 舌咽神経
C 迷走神経
D 舌下神経
問題9 尿酸ナトリウム結晶が関節に沈着した疾患で激しい痛みを伴うものは何か。1つ選べ。
A 痛風
B 糖尿病
C 粥状動脈硬化症
D フェニルケトン尿症
問題10 65歳の男性。舌縁に発生した腫瘤を主訴として来院した。1か月前から気付いていたが、痛みがないため放置していたという。圧迫により退色を認める。矢印で示す病変は何か。1つ選べ。
A 扁平上皮癌
B 悪性黒色腫
C 乳頭腫
D 血管腫
問題11 抗体を模式図に示す。保体が結合する部位はどれか。1つ選べ。
A ①
B ②
C ③
D ④
問題12 candida albicansを模式図に示す。矢印で示すのはどれか。1つ選べ。
A 莢膜
B 仮性菌糸
C 厚膜胞子
D 分芽胞子
問題13 A型インフルエンザを模式図に示す。矢印で示すのはどれか。1つ選べ。
A ノイラミターゼ
B カプシド
C エンベロープ
D 核酸
問題14 経口投与した薬物が、活性型で全身循環する割合を何というか。1つ選べ。
A 治療係数
B バイオアベイラビリティ
C 初回通過効果
D 50%有効量
問題15 抗凝固薬として作用するもので、ビタミンKの作用と拮抗するものは何か。1つ選べ。
A トロンビン
B アスピリン
C ワルファリンカリウム
D トロンボキサンA2
問題16 【記述問題】歯根膜の主要な成分で、セメント質と歯槽内面に張られているコラーゲン線維は何か。
問題17 【記述問題】健康な人には害のないような弱い細菌や真菌などにより感染し症状がでることを何というか。
問題18 【記述問題】B細胞から分化した抗体を産生する細胞は何か。
問題19 【記述問題】薬物の安全の指標のうち、50%致死量を50%有効量で割った値は何か。
問題20 【記述問題】血管損傷のために出血した後、血管が収縮し、損傷部に血小板が凝集して行う止血を何というか。